年末調整・所得税・贈与税・確定申告のお知らせ

拝啓

貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、今年も年末調整・所得税・贈与税・確定申告の時期が参ります。

年末調整・所得税確定申告が必要な方は、下記の書類をご準備頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

敬具

1 給与所得者様・個人事業者様の年末調整関係書類

チェック☑

(1)マイナンバー

(2)国民年金、生命保険料、地震保険料、小規模企業共済の証明書

(3)住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書

(4) (特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書

(5)源泉徴収票

 

2 個人事業者様の申告関係書類

  □ (1) マイナンバー

  □ (2) 棚卸表・現金出納帳

  □ (3) 売掛金・買掛金等の残高一覧表

  □ (4) 残高証明書(書面添付のお客様は必須)

  □ (5) 借入金返済明細書

  □ (6) 自動車購入をした場合は契約書

□ (7) 医療費の領収書(医療費控除)

  □ (8) 国民年金(年金基金含む)、生命保険料、地震保険料の証明書

  □ (9) 国民健康保険、介護保険の支払額がわかる書類又は通帳コピー

  □ (10) 小規模企業共済の証明書

  □ (11) 寄付金の領収書(寄附金控除の対象になる分)

  □ (12) 住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書

  □ (13) (特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書

□ (14) 源泉徴収票(給与・配当・公的年金・個人年金等)

  □ (15) 地代家賃等の収入がある場合には支払調書

  □ (16) 譲渡契約書(売却時と購入時)、購入・譲渡経費領収書など

 

3 贈与・譲渡をした(する)場合

  担当者にご相談下さい。

追伸

1. 生命保険・地震保険の控除証明書等が10月中下旬から順次届いております。

2. こちらに上げました書類は代表的なものですので、詳しくは当事務所までご相談ください。

3. なお、控除証明書がネットで取得できます。ご希望の方は、担当者までご連絡ください。

4.営業店舗を建設して賃貸を予定している方はお知らせください。申告の仕方が変わる場合がございます。